定例会詳細
SEMINAR
2018年10月19日(金)東海イービジネス研究会 10月定例会
「2ヶ月で1.5億円をたたき出した次世代ECマスター、TEK降臨!!」
東海イービジネス研究会10月の定例会はインターネットショップ「巣鴨のお茶屋さん山年園」を運営されている塩原大輝氏をお招きして開催したいと思います。
情報によると、なんと、なんと、今年の母の日と父の日のたった2ヶ月で1億5千万円を売り上げたらしい!ので、今回はそんな話を交えて、成長の秘訣を伺っていきたいと思います。
また、今回は小田が担当なので、せっかくだから毎月ゆる〜く開催してる”小田夜会”とのコラボ開催にしたいと思います。つまり、TEK会員じゃなくても参加OKなんです!
ゆ〜るいけど、学んで、飲んで、楽しい夜になると思います。
ぜひご参加ください!
講演内容
多くの取り扱い商材についてどのように売価設定の最適化をはかっているか、実際に行っている方法をお見せいただきます。広告の使い方、選び方については特に必見です。
状況に応じた広告運用を現在運用中の各サイト管理画面に入って、実際に購入運用した広告を見せていただきます。各サイトや自社サイトについて、それぞれの広告をどう活用しているか、その成功例や実際に使ってみた結果、経験を元にした効果的な運用方法を教えていただきます。
- 多店舗展開(11店舗を運営中)について
- 同梱物の工夫や受注方法
- 商品開発のコツ
- 事業承継後の経営について
- 海外との貿易等について
など、時間の許す限りお話し頂く予定です。なお当日は、パワーポイント等ではなく、実際に現在運営している各サイトの管理画面や実数字を見ながらの講座となりますので、講義内容の録音録画、撮影は一切禁止とさせて頂きます。予めご了承くださいませ。
[講師プロフィール]
有限会社山年園
代表取締役 塩原大輝氏
インターネットショップ「巣鴨のお茶屋さん山年園」
https://www.e-cha.co.jp/
1987年 東京生まれ東京育ち。趣味は、バスケットボール、NBA。
大東文化大学を卒業後、システム会社に入社。プログラミングを経験し、WMSシステム開発に携わりパソコンマスターになる。
4年の勤務を経て、退社後、家業の有限会社山年園の仕事を手伝うが、完全に債務超過だったので、最初の半年ほど無給で働く事に。
そこで得意のパソコンの知識を活かし、EC事業に活路を見いだすがパソコンマスターであっても全く売れないことに気づく。ジリ貧状態が続き、このままだと会社も自身も辛かったので、初心に戻り試行錯誤を繰り返し、EC事業の収益を伸ばすことに成功。
現在はECだけではなく、実店舗販売・電話通販・卸事業・貿易事業などに力を入れ、2018年3月には実店舗2号店もオープン。従業員は、パートさん含め35人ほど(1日/約15人体制)で、年中無休365日営業を実現。
概要
日時 | 2018年10月19日(金)18:30受付開始 | |
---|---|---|
会場 | Asian Dining Ajita(アジータ) 名古屋市西区那古野1-14-18 那古野ビル北館1F 電話:050-3467-1021 https://r.gnavi.co.jp/d4us76tc0000 |
|
会費 (懇親会含む) |
正会員 | 5,000円(税込)※2.5時間の飲み放題付き |
非会員 | 5,000円(税込)※2.5時間の飲み放題付き | |
募集定員 | 40名 | |
締切 | 10月19日(金)17:00まで ※締切を過ぎたキャンセルは会費をお支払いいただきます。 |
|
申し込み |
Peatix(イベント管理用ウェブサービス)でアカウントを作成する必要がありますのでお手数ですが宜しくお願いいたします。 |
タイムテーブル
18:30〜19:00 | 受付 |
---|---|
19:00〜19:10 | 開会挨拶 |
19:10〜20:30 | 塩原氏講演・質疑応答(休憩含む) |
20:30〜21:20 | 歓談 |
21:20〜21:30 | 閉会挨拶 |