定例会詳細
SEMINAR
2021年1月9日(土) 第7回全国ECサミットinZOOM 「2021オンライン賀詞交歓会」
従来よりEC業界においては、相互扶助の精神の基、事業者同士の交流・情報交換が活発に行われてきました。また、その延長として各地にEC関連団体が設立され団体間での連携も図りながら活動を行なっています。
ただ、コロナ禍において各団体の活動は制約され、交流の機会が失われている現状です。
これを打破すべく、まずはオンライン上で全国の事業者が一堂に会し、以前にも増した交流の機会を設け、2021年のスタートとしたいと考えています。
内容としては、主催・共催・後援の各団体および、EC関連企業様から、数珠繋ぎに新年ご挨拶(共通タイトルでの5~20分程度のご講演)をいただきます。また、イベント後、オンラインによる懇親会を開催します。
登壇者
EC関連企業様
◆アマゾンジャパン合同会社
セラーサービス事業本部 FBA & SFP事業本部・グローバルセリング事業部 本部長
永妻 玲子氏
【講演テーマ】2021年EC業界とアマゾンジャパン合同会社の歩み
◆グリー株式会社 執行役員
グリーライフスタイル株式会社 代表者取締役社長
江川 嗣政氏
【講演テーマ】2021年EC業界とグリー株式会社の歩み
◆GMOメイクショップ株式会社
代表取締役社長
向畑 憲良氏
【講演テーマ】2021年EC業界とGMOメイクショップ株式会社の歩み
◆Shopify Japan 株式会社
コミュニティー&パートナーマーケティング
石田 浩平氏
【講演テーマ】2021年EC業界とShopify Japan 株式会社の歩み
◆ピンタレスト・ジャパン株式会社
グロース・オペレーションズ 日本代表
舩越 貴之氏
【講演テーマ】2021年EC業界とピンタレスト・ジャパン株式会社の歩み
◆株式会社フューチャーショップ
代表取締役
星野 裕子氏
【講演テーマ】2021年EC業界と株式会社フューチャーショップの歩み
◆ヤフー株式会社
・ショッピング統括本部 西日本営業本部 西日本営業3部
部長
田中 毅氏
・ショッピング統括本部 西日本営業本部 西日本営業3部
DIY・オート・アウトドア リーダー
澤木 一真氏
【講演テーマ】2021年EC業界とヤフー株式会社の歩み
◆楽天株式会社
執行役員 コマースカンパニー COO
野原 彰人氏
【講演テーマ】2021年EC業界と楽天株式会社の歩み
主催団体
◆一般社団法人イーコマース事業協会
(EBS) 代表理事理事長 岡村 篤氏
【講演テーマ】2021年EC業界と一般社団法人イーコマース事業協会(EBS)の歩み
◆一般財団法人日本電子商取引事業振興財団
(J-FEC)代表理事 曽根原 千秀氏
【講演テーマ】2021年EC業界と一般財団法人日本電子商取引事業振興財団(J-FEC)の歩み
◆東海イービジネス研究会
(TEK)会長 西川 徹氏
【講演テーマ】2021年EC業界と東海イービジネス研究会(TEK)の歩み
共催団体
◆群馬Eコマース協会
阿部 慎之介氏
【講演テーマ】2021年EC業界と群馬Eコマース協会の歩み
◆ネット事業ネットショップ研究会長野
会長 内山 由美子氏
【講演テーマ】2021年EC業界とネット事業ネットショップ研究会長野の歩み
◆ぎふネットショップマスターズ倶楽部
近藤 薫氏
【講演テーマ】2021年EC業界とぎふネットショップマスターズ倶楽部の歩み
◆和歌山県eコマース研究会
会長 川口 博司氏
【講演テーマ】2021年EC業界と和歌山県eコマース研究会の歩み
◆高知e商人養成塾
会長 竹虎四代目氏
【講演テーマ】2021年EC業界と高知e商人養成塾の歩み
後援団体
◆独立行政法人 中小企業基盤整備機構 近畿本部
本部長 内山 崇氏
【講演テーマ】2021年EC業界と独立行政法人 中小企業基盤整備機構 近畿本部の歩み
講演内容
第7回全国ECサミットinZOOM 「2021オンライン賀詞交歓会」
概要
日時 | 2021年1月9日(土)15:00~18:00 | |
---|---|---|
場所 | オンライン |
|
申し込み |
Peatix(イベント管理用ウェブサービス)でアカウントを作成する必要がありますのでお手数ですが宜しくお願いいたします。 |
タイムテーブル
14:45〜15:00 | ZOOM入室スタート |
---|---|
15:00〜15:05 | 開会挨拶 実行委員長 岡本泰輔 |
15:05〜18:00 | 2021オンライン賀詞交歓会 |
18:00〜18:30 | 休憩 |
18:30〜20:00 | オンライン懇親会 |